スポンサード リンクスポンサード リンク

建築・土木用N値計算フリーソフト・シェアソフト最新4種

◎「N値計算早分かり」(http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/business/se278011.html)

「N値計算早分かり」は、図とボタンを選択するだけでN値を算出できる誰にでも扱える簡単なフリーソフトです。書き込むのは柱の位置だけです。



◎「EXCEL 土質定数加重平均・N値換算」(http://bit.yytel.net/dositu.html)

「EXCEL 土質定数加重平均・N値換算」は、「土木設計Webサイト」の「プチソフト館」で紹介されている土木設計に便利なソフトウエアです。各層ごとにN値を加重平均して土の単位体積重量であるγ、内部摩擦角であるφ、粘着力であるCを条件から求めることが可能です。
「EXCEL 土質定数加重平均・N値換算」は、下水道推進工事や薬液入改良の補助プロブラムとして開発されました。
土質の試験データがない場合には、N値から定数設定をしたり、条件を各種の土止めの設計定数にあわせると使用できるようになります。
フリーソフトではありませんが、3,000円という低価格で販売されています。



◎「NcalcM」(http://www.vector.co.jp/soft/dl/mac/business/se208311.html)

「NcalcM」は、簡単な操作で木造建築のN値を算出することができるシェアウエアです。通り一面の軸組みを設定するだけで、数値の入力の必要もなく、各柱に関するN値の計算や、金物の自動選定を一括して行えます。1つのファイルでは、住宅1棟に対応する20通りまでの計算ができます。シェア価格は3,255円ですが、無料の試用期間があります。



◎「HOUSE-ST1」(http://www.kozo.co.jp/program/kozo/house/house-st1.html)

「HOUSE-ST1」は、「株式会社構造システム」が開発した、木造住宅の構造計算を行うプログラムです。各構造計算の結果は、確認申請に必要である構造計画書として出力することが可能です。試用版が無料でダウンロードできます。